お知らせ
TrainingCamp 沿革
2017年
ゲームコースのテキスト
「Unreal Engine 4で極めるゲーム開発」
9月 - 実店舗オープン
Epic Games Japan公認のアカデミーとして
UE4の専門スクールTrainingCampを
岩本町(JR秋葉原駅 徒歩6分)に実店舗オープン
テキスト「Unreal Engine 4で極めるゲーム開発」を元に、
ハンズオン形式でゲームを一本制作するコースがスタート
CGWORLD掲載
Epic Games Japan 代表 河崎高之氏と
サードウェーブ 代表取締役社長 尾崎健介による対談
「サードウェーブが、短期集中型スクール「Training Camp」を開講>>Unreal Engine 4を2ヶ月でマスター」
※記事の内容は当時のサービス内容の紹介となっております
※現在、実店舗でのサービスは提供しておりません
11月 - UNREAL FEST 2017 EAST 出展
Epic Games Japan主催
パシフィコ横浜会場にて開催
UNREAL FEST 2017 EASTに出展
2018年
2月 - TrainingCamp主催UE4勉強会
「UE4 TechSummit」開催
各社のご担当者様にご登壇いただき、
ゲーム、建築、映像等各種業界での活用事例を紹介
開催概要はこちら(UE4 Tech Summit)
当日の講演映像はこちら(YouTube)
4月 - UNREAL FEST 2018 WEST 出展
Epic Games Japan主催
京都コンピュータ学院会場にて開催
UNREAL FEST 2018 WESTに出展
10月 - UNREAL FEST 2018 EAST 出展
Epic Games Japan主催
パシフィコ横浜会場にて開催
UNREAL FEST 2018 EASTに出展
2019年
2月 - Offimaの開発がスタート
UE4による自社開発、
空間をデザインするシミュレーター『Offima』の開発がスタート
Offima紹介ページはこちら
2020年
2021年
8月 - オンライン教室開始
オンラインでゲームコースを受講出来る、
オンライン教室がスタート
個人向けコース案内はこちら
法人向けコース案内はこちら
ノンゲームコースのテキスト
「Unreal Engine 4 リアルタイム ビジュアライゼーション」
8月 - 法人向けノンゲームコースの提供を開始
オンライン教室のスタートに合わせて、
テキスト「Unreal Engine 4 リアルタイム ビジュアライゼーション」を元に、ハンズオン形式でコンフィギュレータを制作するコースがスタート
法人向けコース案内はこちら
2022年
神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙
タウンニュースにて掲載
ミニヨコハマシティ 「まちづくり」にVR活用 2年ぶりに活動再開 | 都筑区 | タウンニュース
4月 - VR体験イベントに協力
4月2日(土)3日(日)の二日間、横浜市都筑区区役所にて
「ミニヨコハマシティ」のVR体験イベントが行われ、こどもや関係者など併せて約30名の方にVRゴーグルをつけて仮想空間を体験していただきました。
今回のイベントを含め「こどものまち」の活動に対し、Training Campを運営している【XR部】では、次世代を担うこどものクリエイティブ活動促進や社会貢献の一環として、VRルーム制作で協力させていただいています。