自宅・会社・外出先でもUE4が学べる!
オンライン教室スタート!
カリキュラム
しかし……
極め本は、初版の発行から2年以上の年月が経過しているため、本書が推奨するUE4のバージョンが4.7.6なのに対し最新のバージョンは4.16.3※と大きな開きがあります。
実際に最新バージョンで学習を行った場合、機能の変更や用語の変更、場所が変わっているなど幾度となく問題に直面します。
※2017年8月時点
そこで!
充実のコンテンツとカリキュラム!
本スクールでは問題を回避するあらゆる手立てをご用意しております。
バージョン違いによる差を埋める補助教材や、最新バージョンでのハンズオン動画も制作しました。
尚且つ技術力の定着と自分で応用する力を身につけるべく習熟テストや応用編制作もカリキュラムに含めています。
学習方法
①教本と補助教材
「Unreal Engine 4 で極めるゲーム開発」と補助教材で自主的に学習
②ハンズオン動画
手順が分からない時は動画でチェック(期間中見放題!)
③チャット相談
チャットでトレーナーに質問
④テスト
習熟度合いを、全5回のテストで確認
⑤WEB面談
WEB面談で全体の学習進行度合いをチェック
※トレーナー受付時間 12:00~21:00 火曜日定休
独学よりも2倍以上速く!
教本を1周するのに掛かる時間は平均して「180時間」という計測結果が出ています。これは弊社のSE(システムエンジニア)数名が実際に行った結果で、日頃PCを扱う事に慣れている人でも習得にはある程度の時間を要する事を表します。 180時間は週に15時間ずつ学習を進めたとして約3ヶ月間に相当します。 本スクールでは教本の補助教材やハンズオン動画、トレーナーのサポートによって平均「75時間」にまで短縮することを可能にします! 短縮した時間は習熟テストや応用編チャレンジの時間に充てることで、知識・技術の定着や身につけた技術を自分で応用する力を養います。
カリキュラムを全て修了された方には...
オンラインBASICコース料金
入講料金
¥100,000 (一般)
¥ 75,000 (学生)
オプション(教本)
¥ 5,000
消費税込み
- 補助教材をご提供
- 卒業後にドスパラポイント(1万円相当分を還元)
- ※教本をお持ちでない方は入講の際、別途オプション料(5000円)が発生いたします。
指定の教本(書籍・PDF)をお持ちの方は説明会の際に講師までお申し付け下さい。 - ※就学されていない方でも20歳未満の方は学生プラン対象です。(生年月日を証明するものと、親権者の同意書が必要です)
- 入講のお問い合わせ
月額サービス利用料
銀行振込の場合 ¥19,400(一般/学生)
PayPal支払の場合 ¥20,000(一般/学生)
※初月無料
消費税込み
- 補助教材をご提供・ハンズオン動画(受講期間中)利用し放題
- チャットでトレーナーに質問可
- ※ご利用の継続をご希望の場合、契約期日までに月額料金をお支払い下さい。
- ※1度ご利用を中断された場合もお支払い後すぐに再開が可能です。
中断期間が6ヶ月を超えた場合、再入講(入講料金が発生)して頂く必要がございます。 - 入講のお問い合わせ
学習環境
(ご準備頂く物)
〇オンライン学習環境の水準スペックPC
〇Microsoft®アカウント(Skype™/OneDrive™)
〇Skype音声通話用の機器
お申込みフロー
説明会仮予約・お問い合わせ
当ページ下部の仮予約ボタンよりご予約下さい。
説明会までの準備
予約が確定しましたら日時・必要事項についてお伝え致します。
各アカウントの作成・UE4のインストールと動作確認が必要です。
※アカウントの作成方法、UE4のインストール方法の手順書もご用意しております。
説明会(SKype)
受講内容の詳細、規約、質疑応答などを行います。
簡単に目標などについてお伺い致します。
(受講決定)
お申込み手続き
オンライン入講キットをお送り致します。
返信用封筒による書類の投函・ご入金をお願い致します。
アセスメント(目標設定)
卒業後の目標設定や、学習スケジュールを立てます。
受講開始
スケジュールに沿って、学習をお進め下さい。
全5回の習熟テストがあります。
カリキュラム修了・修了証の発行
テストを全て合格されますと全カリキュラム修了となります。